ラージテレビマン2.0は、skibidi toilet 77 (パート3)で再登場したラージテレビマン1.0の強化型。 頭部テレビが強化された他、最大の特徴として後部にアストロトイレのディテイニングアーム(ディテイナーアストロトイレのアームのコピー)を二本装備しており、相手からの攻撃を防御、撃ち返す等の特殊能力を得た。
戦闘力/能力
ラージテレビマン2.0は1.0から頭部テレビからの光線やテレポート等の能力をそのまま所持しているが、1.0で後部に背負っていたテレビ・スピーカーは二本のディテイニングアームに置き換わっている。
ラージテレビマンとは、skibidi toilet 40 (第40話)で初登場したラージ型のテレビマンであり、同じくテレビ光線攻撃をできるが、更に強力になっている。他の種族のラージとは違い一度に1体しか登場していない為、複数個体がいるかは不明である。
外観
ラージテレビマンは、常にノイズを再生しているモニターの頭を持ち、スーツジャケットに紫のネクタイ、黒のズボンを着ている。更に戦闘時は背中から伸びる4本のケーブルに一つずつ取り付けられたミニモニターを伸ばすこともできる。
skibidi toilet 69では背中のモニターがスピーカーに置き換わっている「スピーカーモード」が後ろ姿のみで登場し、skibidi toilet 70で本格的に登場した。
戦闘/能力
ラージテレビマンは多くの能力を持ち、戦場では非常に役に立つ能力を持っている。
クアッドモニター[]
名前の通り、クアッドモニターとは中から伸びる4本のケーブルに一つずつ取り付けられたミニモニターのことであり、いつもは収納されているが、戦闘時は展開しテレビ光線の威力を高める役割を果たしている。
スピーカーモード[]
skibidi toilet 69で初登場した形態。クアッドモニターがスピーカーに置き換わっており、以前のクアッドモニターと同じく、テレビ光線と同時に使用することによりソニックブームの効果で敵を後退させつつダメージを与える事ができる。シネママンと似た役割だが、あちらは単にソニックブームでさらなる威力向上の為に使用されるため、目的は違う。
テレビ光線[]
テレビ光線は頭部のモニターから敵に向けて放つことで、目眩まし、混乱効果を起こすことができる。非常に強力だが、サングラスなどで目を隠している敵には無効化されてしまう。
テレポート[]
他のテレビマン同様、ラージテレビマンもテレポート能力を持っており、容易に緊急時に離脱することができる。
中継[]
ラージテレビマンは自身のメインモニターにカメラマンの視点を映す事ができ、スパイ活動等で潜入中のカメラマンに接続することで他のアライアンス達がリアルタイムで確認することが可能。
テレポート吸収[]
skibidi toilet 70で使用。テレポート時に発生する黒い霧を自身に吸収し、逃走を阻止する事ができる。この能力が披露されたのはスピーカーモード時であったが、スピーカーモード以前から使用できたかは不明。

第70話にてチーフサイエンティストスキビディトイレにテレポート吸収を使用するラージテレビマン
近接戦闘に関しては描写は少ないが、ノーマルスキビディトイレを軽々と破壊する等、それなりの力はあると思われる。
倒した/怪我を負わせた敵[]
1.0[]
エピソード | キャラクター | 画像 | 死因/負傷の原因 |
40 | ジェットパックスキビディトイレ×2 | ![]() |
テレビ光線で墜落させた |
ヘリコプタースキビディトイレ×2 | |||
66 | バズソーミュータントスキビディトイレ | ![]() |
テレビ光線で少し怯ませた |
1.0(スピーカーモード)[]
エピソード | キャラクター | 画像 | 死因/負傷の原因 |
68 | ノーマルスキビディトイレ | ![]() |
持ち上げ叩きつけた |
70 | チーフサイエンティストスキビディトイレ | ![]() |
テレビ光線で怯ませ、そのままソニックブームで吹き飛ばした |
戦績[]
話数 | 対戦相手 | 説明 | 勝敗の結果 |
70 | ![]() |
チーフサイエンティストスキビディトイレがナイフマンとプランジャーマンとの戦いを制した後、テレポートでアルファヒルズラボから脱出しようとしていた時に現れ、テレポート吸収でテレポートを防ぐ。チーフサイエンティストは反撃しようとしたが、圧倒しクアッドレーザーメカに頼らざるを得ない状態まで追い込んだ。 | 勝利 |
チーフサイエンティストスキビディトイレ3.0 |
セリフ[]
エピソード | セリフ | 状況 | |
---|---|---|---|
60 | stcepser yap ot F sserP | 映像を届けるため現場へ行った視点カメラマン達が死に、映像が途切れた後。このセリフの元ネタはゲーム「Call of Duty」でキャラクターが死んだとき、画面に「Fを押して敬意を表す」というメッセージが表示され、そのキーを押すことでキャラクターに敬意を表せる仕様である。 | |
逆読み | Press F to pay respects | ||
日本語訳 | Fを押して敬意を示そう。 | ||
66 | hctib ssa ylgU | バズソーミュータントスキビディトイレに対して。 | |
逆読み | Ugly a$$ b!tch | ||
日本語訳 | ブサイクな臆病者 | ||
68 | !pu kcuf eht tuhS | ノーマルスキビディトイレを倒した後。 | |
逆読み | Shut the fu¢k up! | ||
日本語訳 | 黙っとけ! | ||
.won toN .hctaw ew ,tsriF | アルファヒルズ研究所に視点カメラマンをテレポートさせた後、ラージテレビマンの画面を見るように指示している。 | ||
逆読み | Not now. First, we watch. | ||
日本語訳 | 今はダメだ。まずは見ろ。 | ||
69 | !yllanif gnikcuF | 援軍が到着したとき。 | |
逆読み | Fu¢king finally! | ||
日本語訳 | やっと着いたな! | ||
70 | ygolonhcet yM | チーフサイエンティストスキビディトイレの試験室に侵入し、攻撃を仕掛けたとき。 | |
逆読み | My technology. | ||
日本語訳 | 私の技術だ。 | ||
!won kcab llaF | チーフサイエンティストスキビディトイレがレーザーメカに乗って現れたとき。 | ||
逆読み | Fall back now! | ||
日本語訳 | 今すぐ退却しろ! | ||
hctarcs a tsuJ | 視点カメラマンに傷ついた姿を見られて。 | ||
逆読み | Just a scratch | ||
日本語訳 | ただのかすり傷だ | ||
72 | !kcoc s'natiT naht regnol si tihs sihT | ディテイナーアストロトイレが落としていったアームを見て。 | |
逆読み | This sh!t is longer than Titan's c¤¢k! | ||
日本語訳 | こいつはタイタンのち●こよりでかいぞ。 | ||
76 | !niaga su dnif yeht erofeB !elicebmi ,no emoC | ノーマルカメラマン・スピーカーマン達をコンテナに乗るよう促している。 | |
逆読み | Come on, imbecile! Before they find us again! | ||
日本語訳 | 早く来い、能無し! また奴らに見つかる前に! | ||
77 | ?EREH GNIOD UOY ERA TAHW !SLLABFOOG ETAUQEDANI .TUO TEG | 戦場にテレポートしてきた時。 | |
逆読み | INADEQUATE GOOFBALLS! WHAT ARE YOU DOING HERE? GET OUT. | ||
日本語訳 | 無力な間抜け共! ここで何している? 立ち去るのだ | ||
DAEHTIHS ,NRUT YM | 攻撃機アストロトイレに対して。 | ||
逆読み | MY TURN, SHITHEAD | ||
日本語訳 | 私の番だ、クソ野郎 | ||
orb lil ,llew did uoY | 重症を負ったフレッドに話しかける。 | ||
逆読み | You did well, lil bro | ||
日本語訳 | よくやった、友よ |